ホンダアクティ タイミングベルトとヘッドガスケット交換
コメントの投稿
お邪魔します
お久しぶりです、自分の仕事仲間がやはりアクティのバンタイプで仕事(軽貨物)をしてますが、何やら朝エンジンをかけるとピチャピチャと水の音らしきモノが聞こえるそうですが原因はわからずらしいです。手入れ次第でしょうが本人は40万?まで乗りたいと申しております。
ちなみに自分はエブリィです。
ちなみに自分はエブリィです。
Re: お邪魔します
> お久しぶりです、自分の仕事仲間がやはりアクティのバンタイプで仕事(軽貨物)をしてますが、何やら朝エンジンをかけるとピチャピチャと水の音らしきモノが聞こえるそうですが原因はわからずらしいです。手入れ次第でしょうが本人は40万?まで乗りたいと申しております。
> ちなみに自分はエブリィです。
花坂爺三様
コメントありがとうございます、ご友人のアクティは自分で冷却水を交換されてませんか?
その際のエアーが残っていることが多いようです、
それ以外でしたら
シリンダーヘッドガスケット抜けの可能性があります
(10万km位で抜けることが多いようですいしやのアクティは3台とも抜けています)
冷却水のタンクにエアーが(排気)ポコポコしていると思います
早めに修理工場に入庫しないとオーバーヒート起こしてシリンダーブロックが歪み
最悪修理不能になります、アクティの持病です、いしやのアクティはタイミングベルト交換時に
異常無くても交換しています、(工賃が安くすむので)
「めざせ40万km」
> ちなみに自分はエブリィです。
花坂爺三様
コメントありがとうございます、ご友人のアクティは自分で冷却水を交換されてませんか?
その際のエアーが残っていることが多いようです、
それ以外でしたら
シリンダーヘッドガスケット抜けの可能性があります
(10万km位で抜けることが多いようですいしやのアクティは3台とも抜けています)
冷却水のタンクにエアーが(排気)ポコポコしていると思います
早めに修理工場に入庫しないとオーバーヒート起こしてシリンダーブロックが歪み
最悪修理不能になります、アクティの持病です、いしやのアクティはタイミングベルト交換時に
異常無くても交換しています、(工賃が安くすむので)
「めざせ40万km」